小川智大の経歴や学歴は?橘高校から明治大学卒でサントリーサンバーズ大阪へ!

スポンサーリンク

日本代表リベロとして注目を集める小川智大(おがわ ともひろ)選手。

豊田合成(現・WD名古屋)でキャリアをスタートさせ、圧倒的な守備力と正確なレシーブで

急成長してきた選手です。

今回は、そんな小川智大選手のこれまでの経歴を、分かりやすくまとめてご紹介します。

・小川智大選手のプロフィールや経歴は?
・出身高校や大学は?
・所属チームはどこ?

スポンサーリンク
目次

小川智大のプロフィールは?

名前小川智大(おがわともひろ)
生年月日:1996年7月4日
年齢:29歳(2025年現在)
出身地:神奈川県横浜市
身長:176cm
体重:66㎏
ポジション:リベロ

小川選手は、小学3年生から姉の影響でバレーボールを始めました。

もしかして、お姉さんもバレーボール選手?なのかと思って調べてみましたが、

そのような情報はありませんでした。

小川智大の経歴は?現在はサントリーサンバーズ大阪!

  • ウルフドッグス名古屋(2019-2024年)
  • ジェイテクトSTINGS愛知(2024-2025年)
  • サントリーサンバーズ大阪(2025年-)

先日有明アリーナで開催された、国際親善試合がサントリーに移籍後初の実践試合でした。

高橋藍がキャプテンを務めるサントリーで「安心感しかない」と語っています。

しかし、この移籍は実際、オファーがあった海外チームが下部リーグへ降格になったことで

移籍の話が白紙になったとのこと。

サントリーに移籍した理由を、小川選手はこのように語っています。

「ロス(五輪)へ向けてチャレンジする中で、今の自分にとってベストだと思うチームを選びました。すごい選手がそろっている上で、今シーズンもまたすごい選手たちが加わる。間違いなくレベルが高いチームで、自分も世界一を目指したいと思って決めました」
引用元:https://number.bunshun.jp/articles/-/867695?page=2

親善試合を終えたあとのインタビューでは、

「もちろん(海外に)行きたいです。もっと、こういうクラブとやりたいなって改めて思ったし、普段練習するムセルスキー選手がいかにすごいかも改めて実感しました。自分が今どの位置にいて、どれだけ通用するのか。確かめながら伸び伸びとプレーしたいです」
引用元:https://number.bunshun.jp/articles/-/867695?page=4

海外でプレーすることも、まだあきらめていない小川選手。

ロス五輪出場の目標とその後の海外への挑戦に意欲をみせていました。

2018年に豊田合成(現・WD名古屋)へ加入し、Vリーグデビュー
2019年にはユニバーシアード日本代表として活躍し、ベストディガーを受賞しました。
2020年、レジェンド古賀幸一郎選手の後を継ぎリベロとしてレギュラーに定着し、
以降、サーブレシーブ賞やベストリベロ賞を連続受賞するなど急成長。
2021年には日本代表にも初選出され、ネーションズリーグやアジア選手権に出場し、
チームの銀メダル獲得に貢献しました。

スポンサーリンク
 

小川智大の学歴は?出身高校や大学はどこ?

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「旬」な情報をいち早くお届け!

関西在住の50代主婦兼会社員です。
副業でWEBライターをしています。

日頃から新しい情報や物に敏感でいたいと思っています
このサイトが少しでも皆様のお役に建てればうれしいです

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次