日本での活動を中心とする9人組グローバルボーイズグループ【&TEAM】のメンバーKくんが
2025年9月13日から21日まで開催される『東京2025世界陸上』の“TBS世界陸上応援サポーター”を
務めることが発表されました。
元陸上部で特技はマラソンと公言されてるKくんの出身高校や陸上部時代の成績が気になったので
調べてみました。
【&TEAM】Kは元陸上部!出身高校は流通経済大学付属柏高で記録は?
・Kの出身高校は?
・陸上部時代の成績は良かったの?記録は?
「エンティーム」のケイは元陸上部!出身高校は?プロフィールも!
【&TEAM】Kのプロフィールは?
- 名 前 K
- 本 名 古賀祐大(こが ゆうだい)
- 出身地 東京都
- 生年月日 1997年10月21日(27歳)
- 身 長 186cm
- 好きなこと マラソン
- 特 技 作曲・振り付け
Kくんの出身高校は、「流通経済大学付属柏高等学校」です。普通科スポーツ進学コースがある学校です。
陸上は小学生の頃から初めて、中学・高校と主に長距離選手として活躍していたようです。
高校では駅伝部に所属しており、かなり良い成績だったそうですよ。
【&TEAM】Kは元陸上選手!高校時代の記録は?
本日応援サポーター就任が
— TBS 陸上 (@athleteboo) May 3, 2025
発表されたK(&TEAM)さんが、
『Tokyo : Speed : Race』
@明治神宮外苑総合球技場 に
サプライズで登場🏃♀️➡️✨✨
5kmをしっかりと完走!😳
見事な走りを見せてくれました👏🏻#世界陸上#東京世界陸上#K#andTEAM pic.twitter.com/SyB4Hoqyiw
2023年秋に放送されたTBS「オールスター感謝祭23秋」の「赤坂5丁目ミニマラソン」で、
初出場で初優勝で注目されました。
その時の実況で、駅伝で有名な青山学院大学の原監督も「高校時代にスカウトしたときにいた選手なんですよ。
いい選手だなあと、僕も獲りたかった選手ですからね~」とコメントしています。
そんなプロにも認められるKくんの陸上部時代の成績がこちらです
高校時代
2015年7月
「第57回男鹿駅伝競争大会に本学校が出場致しました!素晴らしい学校が沢山いるなか見事初優勝を果たすことができました!」
結果は以下の通りになります!
Aチーム
第1位 2時間8分27秒
1区 中根滉稀(3年) 10㌔ 29分45秒
2区 古賀祐大(3年) 3,195㌔ 9分9秒
3区菊地海斗(3年) 3,4㌔ 11分12秒
4区吉永安土璃(2年)5,7㌔ 16分25秒
5区鈴木塁人(3年)7,62㌔ 22分27秒区間賞
6区石戸大夢(2年)3,9㌔ 14分08秒
7区梶山拓郎(2年)8,38㌔ 25分21秒
引用元:流経大柏駅伝部Facebook
2015年5月高校総体千葉県予選大会
3000m障害 男子予選 石戸大夢(2) 9分39秒39
古賀祐大(3) 9分39秒49 決勝進出
決勝 古賀祐大(3) 10分12秒50 (15位)
引用元:流経大柏駅伝部Facebook
中学、高校と陸上部で頑張っていたKくんは、大学もスポーツ推薦が決まっていたそうです。
推薦が決まっていた大学名は明かされていませんが、「小学校の頃からずっと夢みていた大学」と
コメントしています。
しかし、アーティストになる夢を選び、大学推薦は辞退したそうです。
高校も大学も推薦が決まっていたなんて、実力がある選手だったということですね!
【&TEAM】Kが世界陸上応援サポーターに就任!

Kは2025年9月13日から21日まで開催される『東京2025世界陸上』の“TBS世界陸上応援サポーター”を
務めることが発表されました。
今回、東京では34年ぶり、前回の大阪開催からは18年ぶりの『世界陸上』になります。
3回開催する国は日本が初めてらしいですよ。
「スペシャルアンバサダー」に俳優の織田裕二さん。
1997年から2022年まで連続13回のメインキャスターを務められました。
「アンバサダー」に俳優の今田美桜さんが決定しています。今田美桜さんはスポーツ中継のアンバサダーを
務めるのは初めてらしいです。
そして今回、“TBS世界陸上応援サポーター”に&TEAMのKさんが選ばれました!
まとめ|【&TEAM】Kは元陸上部!出身高校は流通経済大学付属柏高で記録は?
今回は2025年9月13日から21日まで開催される『東京2025世界陸上』の“TBS世界陸上応援サポーター”を
務めることが発表された、【&TEAM】Kさんの出身高校や陸上部時代の成績について調べて見ました。
現役を辞めたいまも、走ることが大好きなKさんは今回「応援サポーター」に選ばれたことを
恐縮しながらも大変よろこんでいます!ぜひ、頑張って欲しいと思います。
世界陸上も楽しみですね!みんなで応援しましょうね!
最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント