お笑い芸人のあばれる君がこの度、自身のXで「世界遺産検定マイスター」に合格したことを発表しました。
お笑い芸人をする傍ら、試験勉強をしていたのが驚きですが、
普段のテレビで見るのと違って、「あばれる君って頭いいの?」と気になった方も多いのではないでしょうか?
最近、資格試験でも注目されている「世界遺産検定」の難易度や、あばれる君の学歴などを調べてみました。
・あばれる君ってあたまいいの?プロフィールや学歴は?
・世界遺産検定ってなに?難易度は?
あばれる君のプロフィールは?本名や出身は?
あばれる君プロフィール
- 本名 古張 裕起(こばり ひろき)
- 生年月日 1986年9月25日(38歳)
- 血液型 A型
- 出身 福島県東白川郡矢祭町
- ジャンル 芸人(コント)
- 身長 179cm
- 特技・趣味 キャンプ、フリースタイル(即興ラップ)、山岳部、テレビゲーム
- 所属事務所 ワタナベエンターテイメント
- 家族 妻と3人の息子と5人暮らし
出演番組
- TBS「アイアム冒険少年」
- テレビ東京「ポケモンとどこいく!?」
- KFB福島放送「シェア!」
- テレビ東京「やりすぎ都市伝説」
- NHK「チコちゃんに𠮟られる」
あばれる君は頭いいの?学歴は駒沢大学卒で高校や中学は?

あばれる君の大学はどこ?
- 住所 東京都世田谷区駒沢一丁目23番1号
- 創立 1592年
- 法学部偏差値 56〜62
2008年に、大学生お笑いアマチュア選手権大会 「第2回笑樂祭」にて特別賞受賞し、
ワタナベコメディスクール特待生入学(9期生)。卒業と同時に現在の事務所に所属しました。
大学では法学部に在籍。中学(社会科)・高校(世界史)の教員免許も取得しています。
高校卒業後はすぐにでも、お笑い芸人になりたくて吉本興業養成所のパンフレットを取り寄せたりしたけれど、両親に大学進学を説得されて進学したそうです。
ちなみにあばれる君の父親は中学校の英語教師をしていたので、
大学に進んで同じ道を歩んでほしかったのかもしれませんね。
あばれる君の高校はどこ?
- 住所 福島県白河市南登り町54
- 設立年月日 1923年5月9日
- 設置学科 普通科・理数科
- 偏差値 理数科(66)普通科(58)
高校では山岳部に所属しており、インターハイ出場も果たし37位の成績を残しています。
あばれる君の中学はどこ?
- 住所 〒961-0985 福島県白河市和尚壇2−1
- 1947年4月設立
あばれる君は小学生の時に、「爆笑オンエアバトル」(NHK)を見てお笑い芸人になりたいと思ったそうで、
中学校の時にはすでに、周りに「お笑い芸人になりたい!」と言っていたそうです。
あばれる君は頭いいの?世界遺産検定マイスターの難易度は?
世界遺産検定マイスター合格しました‼️✨応援してくださった皆様ありがとうございました‼️✨🖊️ pic.twitter.com/omdUvI85QT
— あばれる君 (@abarerukun) August 13, 2025
2025年8月に実施された世界遺産検定試験で「マイスター」に合格されました!
世界遺産検定試験とはいったいどういった資格でしょうか?
世界遺産検定試験とは
世界遺産検定は、人類共通の財産・宝物である世界遺産を通して、国際的な教養を身に付け、持続可能な社会の発展に寄与する人材の育成を目指した検定です。
引用元:世界遺産検定公式
2006年に始まって以来、約40万人が受検し20万人以上が認定されています。
検定は年に4回。4級〜2級・準1級・1級リスタ・1級・マイスターがあります。
世界遺産検定の難易度は?
級 | 申込者数 | 認定率 |
マイスター | 104 | 47.9% |
1級 | 1566 | 20.9% |
準1級 | 1809 | 64.7% |
2級 | 9290 | 59.8% |
3級 | 10226 | 77.7% |
4級 | 4589 | 81.1% |
上記は2024年のデータですが、マイスターが1級より認定率が上回るのは
マイスターの受験資格が1級合格者ということで、1級に合格する知識があれば難しくないようです。
1
世界遺産検定の受験は2019年に4級をはじめて受験し、2022年に1級に合格していました。
仕事をしながらマイスターまで取得したのはすごいですね!
大学では中学(社会科)・高校(世界史)の教員免許も取得していることから、
世界史が得意なので、あばれる君にとっては興味のあることで勉強しやすかったのかもしれませんね。
まとめ|あばれる君は頭いいの?学歴は駒沢大学卒業で世界遺産検定マイスターに合格!
今回の記事では、あばれる君って頭いいの?という疑問について調査してみました。
学歴は大学卒業で教員免許も取得。世界遺産検定試験の最難関1級マイスターまで取得。
あばれる君は頭いいですね!
最近では、お笑い以外にもあばれる君プロデュースの自然体験型コミュニティーを
始めたり、多方面での活躍も注目ですね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント