赤﨑暁選手は世界陸上に出場した?パリオリンピックやこれまでの経歴は?

スポンサーリンク

マラソン界で注目を集めている赤﨑暁(あかさき・あきら)選手。

パリオリンピックでの堂々とした走りを見て、ファンになった方も多いのではないでしょうか?

そんな赤﨑選手について、「世界陸上には出場したの?」「どうして五輪代表になれたの?」と気になる声も。

今回は、赤﨑選手が世界陸上に出場しなかった理由や、パリ五輪での活躍、

これまでの経歴をわかりやすくまとめました。

・赤﨑暁(あかさき・あきら)選手のプロフィールは?
・「東京2025世界陸上」には出場したの?
・これまでの記録や成績は?

スポンサーリンク
目次

赤﨑暁選手の出身や年齢は?プロフィールを紹介!

出典元:https://www.kraftia.co.jp/marathon/member/male/akira_akasaki.html

赤﨑暁プロフィール

◆名 前◆ 赤﨑暁(あかさきあきら)
◆生年月日◆ 1998年1月21日
◆年 齢◆ 27歳
◆身 長◆ 170cm
◆出身地◆ 熊本県菊池郡大津町
◆専門種目◆ 長距離走
◆所 属◆ 株式会社クラフティア(旧:株式会社 九電工)

赤﨑暁の経歴は?

赤﨑暁さんは中学時代はバレーボール部に所属していましたが、地元のマラソン大会で陸上部の選手より

足が速かったのもあり、高校で本格的に陸上を始めました

大学では1年生から箱根駅伝に4年連続出場し、主将としてもチームをけん引。

卒業後は九電工に入社し、社会人2年目でマラソンに挑戦しました。

福岡国際マラソンで2時間9分01秒の好記録をマーク。

2023年のMGCでは2位となり、パリ五輪代表に内定。

2024年パリオリンピックのマラソンでは6位入賞を果たしました。

赤﨑暁選手は世界陸上に出場したの?

赤﨑暁選手は2025世界陸上に出場していません!

赤﨑暁選手は残念ながら、東京2025世界陸上には出場していません。

赤﨑暁選手が世界陸上に出場しなかったのは、「出場できなかった」というよりも、

あえて五輪に照準を合わせた選択でした。

2023年当時は、世界陸上とパリ五輪代表を決めるMGC(マラソングランドチャンピオンシップ)時期が近く、両方にピークを合わせるのは難しい状況。

そのため赤﨑選手は、MGCを最優先にしてレーススケジュールを組み、体調を万全に整える道を選びました。

結果的にMGCで2位に入り、見事パリ五輪代表の座をつかんでいます。

つまり、世界陸上を回避したことは、五輪で最高の走りを見せるための戦略的判断だったといえます。

スポンサーリンク
 

赤﨑暁選手のパリオリンピックやこれまでの成績まとめ

赤﨑選手のこれまでの成績・記録も気になりますよね!

簡単にまとめてみました!

🏃‍♂️赤﨑 暁選手の主な戦績・記録まとめ

  • 拓殖大学時代
     ・4年連続で箱根駅伝に出場(最高:第94回・3区10位)
     ・4年時の出雲駅伝・全日本大学駅伝ではともに区間3位と好走
  • 実業団(九電工)加入後
     ・2021年から毎年ニューイヤー駅伝に出場
     ・2025年大会では2区を任され、区間11位と安定した走りを見せる
  • マラソンデビュー~現在までの成績
     ・2022年2月 別府大分毎日マラソン:2時間09分17秒(初マラソンでサブテン)
     ・2022年12月 福岡国際マラソン:2時間09分01秒(自己新・MGC出場権獲得)
     ・2023年10月 MGC(マラソングランドチャンピオンシップ):2位(パリ五輪代表内定)
     ・2024年8月 パリ五輪マラソン:2時間07分32秒で6位入賞(日本人トップ)
     ・2025年9月 ベルリンマラソン:2時間06分15秒の自己ベストで2位入賞
スポンサーリンク
 

まとめ|赤﨑暁選手は世界陸上に出場した?パリオリンピックやこれまでの経歴は?

赤﨑暁選手は世界陸上には出場していませんが、

それはパリ五輪を見据えて力を温存した、前向きな選択でした。

大学時代から地道に努力を重ね、ついに世界の舞台で6位入賞という快挙を達成。

常に挑戦を続ける姿勢に、多くのファンが勇気をもらっています。

これからも赤﨑選手のさらなる飛躍を応援していきましょう!

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「旬」な情報をいち早くお届け!

関西在住の50代主婦兼会社員です。
副業でWEBライターをしています。

日頃から新しい情報や物に敏感でいたいと思っています
このサイトが少しでも皆様のお役に建てればうれしいです

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次